夏がやって来る
もう7月かーー!









とか思いながら、昨日は鎌ヶ谷スタジアムへ。
最初は曇っていたのですが、だんだん晴れてきて、暑かった…
ハムの先発は、ドラ1ルーキーの上原投手でした。

靴紐直し中。

だいぶ大人っぽい顔立ちだなあ。
そして、渡邉くん9番セカンドでスタメンでした!
前日ベイ球でのフューチャーズ戦も見に行ったのですが、最後の打席で自打球がとても痛そうで… でも昨日ふつーに出てたのでホッとしました。ほんとに、神よ、全選手をケガから守り給え。
しかし、その凡退になっても仕方ないような自打球の後に、ヒットを打ったなべの集中力、すごいなと思いました。

鎌ヶ谷で日差しが強い時に写真を撮ると、ユニの色が暗いやくるとさんの選手は真っ黒になってしまうのですが、
今回は雪景色モードで撮ったら↑のように、暗くならずに撮れました!
照り返しに対応する撮影モードってことかな…

渡邉くん、チーム初ヒット!

横尾くんもかわいいなー
この後盗塁成功しました!よかったね。
近くに座ってた鎌スタ常連っぽい人が、「専松くんがんばって」とか言っていた。専松くんって…
守備の方は序盤ちょっとうまくいかないところがあったけど、二塁の飛び出しをちゃんとアウトにしたり、ゲッツーも二度目はちゃんととれていました。
そして、ジェフンくんがとても面白い。

ライナー性の鋭い当たりをバシッとキャッチされ、
ぺろり顏で戻ってきた。
表情がとてもハッキリしているので、見ていて楽しいです。
帰塁する時も、おっとっと〜 みたいな感じで。
すべての輪郭が濃い感じ。いい人が来てくれたな〜
鵜久森さんの凱旋タイムリーなど、結構盛り上がりましたが、惜敗…
こんな人まで出てきたよー

格が違いすぎないか…

山川くんがファールになっちゃった時、ネクストにいたなべがバット拾いに行って渡してました。いい子ー!
一軍の方は試合がなかったので、他のチームの戦況を追って楽しみました。
横浜に勝ってほしかったけど…
鈴木せいやにホームラン打たれてましたね。
一昨日のプロニュで、高木豊さんが言っていたのですが、
この、ホームランを続けて打って、調子の良い鈴木せーやにとっては「荒れ球」だと打ちにくい
一方、この日のルーキは投球がまとまっている、
それをむーちょが、上下左右にうまくバラし、荒れ球かのように見せて三振をとった、
という話がとても面白かった。むーちょすげえ、と思いました。
打たせない工夫が必要なんだね。
一昨日の試合はほんとにチーム一丸、まさにヤクルトスタイルな試合でした。
秋田で2つ勝てるといいなあ。
どっちかは雨で中止の可能性高いみたいですが。

暑さの厳しい季節がくるけど、みんなふぁいとー