ぼーるぱーく
ハマスタで、オールスター第1戦のパブリックビューイングをやるとか?




ちょっと行ってみたいかも。
翌日0716山田くんの誕生日のハマスタのチケットは、先行抽選に申し込みましたが…
まあ、当たらないだろうね。今まで一度も当たったことない…
球場に人を呼ぶ試み、いろいろあるんですね。
昨日、つば様も参加したトークショーの後に、こなつさんが「パリーグではぜひマリーンズを」と呼びかけていて、良いこと言うなあと思いました。
何を言いだすかわからないつば様を呼んでまで、スワローズファンを集め、残りの交流戦、お互いがんばろう!って感じで締めて、どっちのファンも良い気分にさせる…
セリーグの他の球場では、絶対にありえない。自分たちのチームのことしか考えてないから。
ロッテさんのおもてなし、素晴らしいと思いました。
混んでる内野自由席のご案内とかも、おもてなしの一環ですよね。行き届いてるなあ。
相手チームのファンにも、また来たいなと思わせる、で、お客が増える。あの、面白い社長さんの戦略ですかね?練れてるな〜
ところで、土曜のチケットは気付いたら完売だったので、マスコットステージだけ見に行ったんです。


バッグからおもむろに、マックのカップを取り出す先生。大爆笑。
こなつさんに、「営業妨害だよ!」と言われてました。
マスコットステージの内容は、IPPONグランプリで、
お客さんの中から選ばれた5人が全員旗をあげれば1本、というシステム。
つば様、画用紙に折り目がなくてめくりにくいというハンデもものともせず、すごい勢いで書いてた。

2つめのお題、
つとむくん(伊東監督)とみつるくん(真中監督)が見つめ合っています。何をしてる?
つば様
どっちのくじがあたってるかかくにんしてる
で見事1本!2つめ。
先生はいつもどおりブラックなネタもどんどん書くので、低年齢層の旗がなかなか上がらず
「こどもがねっく」
と2回ぐらい書いてました。
3問めでマー君がボーナスチャンスにより3本獲得し、残念ながら先生に優勝ならず…
リーンちゃんが意外にブラックで面白かった。

しかし、つとむくんとみつるくん、というお題にも笑いました。
何かしら、キャラちっくな2人ですからね。伊東監督の性格はよく知らないですが、見た目的に…
さて明日から鷹戦か…
怖いもの見たさで一度は現地に行こうかな。
優しいハリー君は来るんでしょうか。
何にせよ、ほんとに怖いもの見たさです。