いろいろ改めたい
痛い負けでした…










なんかなあ〜 本当は現地に行く予定じゃなかったんですが、
ばりゅー価格の日、ということもあって行ってみました。
いやーほんと、試合始まったころは、ガラッガラだった。それを見越しての価格設定だったのかな…

松山デー

つば様、かわいいー
いつもの松山市長さんも来て始球式がありました。
勝ちたかったなー…
悪い時って、先のことばかり考えて不安が増幅しますね〜
もう今の状態では本当に目先の一試合一試合を見ていくしかないな…
優勝ってほんとにいいなあと、昨年思ったんですよね。
だから、連覇できることを信じて地道に応燕するしかない。
建て直しはチームがやってくれることだし、後からたらればを言うことなんていくらでもできるけど、意味ないですからね〜
あとは、ちょっと私自身が生活とか心とかを改めることかな?
いろいろ、スッキリした気分で応燕しよう。
ファームの方は、今日は渡邉くんはフューチャーズでしたが、4打数2安打だったらしいということをさっき知り、モヤモヤが浄化された感じです。
今日は実況ツイートは見つけられなかったのですが、まとめてあるブログを見つけました。ありがたや…
昨日(6月2日)、なべはスタメンではなく、残念ながらロッテ原投手との対決ならずでした。


3回までは実質三凡が続いたのですが、
4回に四球を出してしまい、そこからちょっと崩れて山崎くんにホームランを打たれてしまいました。
残念ながら敗戦投手になってしまいましたが、
投球内容やマウンドでの姿は、ギャラリーを安心させるものだったと思います。頭良さそうだなと思いました。ロッテファンの人は嬉しいでしょうね〜
昨日は、荻野貴司さんが途中から出場!

タイムリー打ちまくりで大活躍。

寺田くん越しの、三塁まで駆け抜けた荻野さん。
なべも途中から出場。

よく見たら笑ってますね。



新幹線となべ。
新幹線は埼京線と違って音もなくやってくるので、うまく撮れない… 鉄の人ってすごいな〜
ああ、勝ちたい…
どうか燕に勝利を…